婚活パーティーのサクラについて
男女の前向きな出会いの場として、注目されている婚活パーティーですが、
「サクラ」が気になると思います。
サクラは、主催者側から金品を受け取ったり、参加費を無料にしたりして、
アルバイト感覚でパーティーに参加する人です。
真面目に参加している人からすると許せない存在です。
実際のところ、サクラがいるパーティーもあります。
サクラは女性が多いと言われていますが、男性のサクラもいるようです。
ですが、主催者側が故意に行っているものは少ないようで、
参加者が急にキャンセルして人数が足りなくなってしまった時に、
急遽知り合いに参加をお願いするといった形式のサクラがほとんどのようです。
また、普通に参加している人が、「実はサクラで・・・」と
公言している場合もあります。
これは、参加者がカップルになった相手や第三者に対し、
自分が婚活パーティーに参加したことを誤魔化したいがための言い訳として
サクラが使用されているようです。
また、自分に言い寄ってくる相手を断る時の理由として、
「サクラで参加したから・・」などと使用する場合もあるようです。
このように、本当にサクラと言える人は、
実際には数少ない傾向にあります。
大手の主催会社ならサクラはいないと思って良いと思います。
「この人サクラかな?」と最初から相手を疑って接しても楽しくないです。
実際に婚活パーティーに参加する時は、
サクラの存在は忘れて楽しみましょう。